PAGE TOP

2024.10.04

ヘアケアについて

髪が太い・硬毛で悩んでる方は必見!メリット、デメリットから髪を扱いやすくする方法を紹介!

太さ・硬さなどの髪質は、さまざまな原因によって変わります。髪質の変化に早く気づき対策することは、薄毛や抜け毛などのトラブルを予防することにもつながるのでとても重要です。
髪の特徴を正しく理解し、髪質にあったヘアケアをしていくことで、ストレスや悩みが軽減され、理想の髪質に近づくことができるのです。今回は、いわゆる“硬毛”と呼ばれる、硬い髪について特徴やケアの方法などを紹介します♪

↓↓関連記事↓↓

髪をすくのはよくない?メリットとデメリットを紹介!

髪の毛の量が多い原因は?気をつけるべき習慣を取り入れて扱いやすい髪に!

くせ毛・多毛で綺麗にロングにしたいあなたは必見!DRANの髪質改善!!

 

 

髪質が決まる要因とは?

そもそも髪質とは、大きく分けて2つの要因から変化します。

1. 親から引き継いだ遺伝性

2. 生活習慣による髪質の変化

髪質の大半は親からの遺伝によるものといわれていますが、食事や睡眠時間といった生活習慣の変化や環境でのストレス、加齢によって髪質が変わっていくパターンもあります。今の悩んでいる髪質も生活環境や日頃のケアを見直すことで理想の髪質へ導くことができる場合もあるかもしれません。

 

髪質が硬い人の髪の構造・特徴

髪の構造は中心から順に、メデュラコルテックス・キューティクルの3層構造で形成されています。
その中でも髪の硬さを左右しているのが「キューティクル」であり、毛髪の太さに影響を与えているのが「コルテックス」です。この2つについて簡単に説明していきましょう。

キューティクルは無色透明の魚のウロコのような細胞が何枚も重なった層状の組織でできています。

外部の刺激から毛髪内部を保護する役目を担っていて、この防御壁ともいえるキューティクルの層がより厚いと、髪質は硬くなります。キューティクルの枚数や重なり具合が多ければ多いほど、カラー剤やパーマ剤の浸透が悪くなるため、硬毛の人はカラーの染まりやパーマのかかりが悪くなる傾向にあります。

コルテックスは髪の色を決めるメラニン色素を含んだ繊維状のタンパク質の集合体で、髪の約85%を占めていて、髪の特性を大きく左右する部分です
コルテックスの量が多いと髪は太く、少ないと細くなります。

一般的に太い髪は、細い髪と比べてまがりにくいので、髪そのものが硬く感じられます。

個人差はありますが、一般的な成人の平均的な髪の太さは約0.07〜0.1mmです。そのため自分の髪の太さが0.1mmより大きいなら、太い髪であるといえるでしょう。
つまり、髪質が硬くて太いという方の髪の構造は、キューティクルの層が多く重なっていて、コルテックスの量が普通毛の人に比べて多いということになります。

髪質が硬くて太い人のメリット・デメリット

キューティクルの層が厚く、コルテックス量が多い硬毛。これだけ聞くと硬毛はデメリットばかりだと思われるかもしれませんが、メリットもあります。太くて硬い髪質のメリットデメリットについて順番に見ていきましょう。

硬毛のメリット

キューティクルの層が厚いということは、他の人よりツヤのある美しい髪であるいうこと。髪の芯にハリ・コシがあるため、ヘアカラーやパーマといったケミカル処理による刺激やドライヤーや日光などのダメージ、摩擦のなどの物理的な刺激に強く、髪自体が傷みにくいともいわれています。頭皮や髪が健康だからこそ、ブリーチなどにもチャレンジしやすいんです◎
ヘアアイロンを使ったスタイリングをしても髪が痛みづらいため、ヘアアレンジがお好きな方にとってもメリットとなるでしょう。

また、コルテックスの量が多いため、ボリュームのあるヘアスタイルを比較的簡単につくることができ、小顔効果も期待できます。
華やかな髪型を楽しめるのも、剛毛さん・硬毛さんのメリットでしょう。

 

硬毛のデメリット

硬くて太い髪質はキューティクルの層が厚いため、毛髪内部に薬剤が浸透しにくいとされています。そのため、普通毛の人に比べると、ヘアカラー剤やパーマ剤が浸透しにくく、薬剤の放置時間がより必要となります。
ただ、一度形がつけばもちが良いという意見もあるため、場合によってはメリットとなる可能性も

また、コルテックスの量が多いと、髪1本1本が太くなり広がるため、表面が擦れパサつきやすくまとまりにくさを感じることも。なめらかで落ち着きのあるヘアスタイルには不向きというデザイン上のむずかしさもありますが、ヘアケア次第で髪質改善は可能です。

 

扱いやすい髪にするために必要なヘアケア方法とは?

硬毛さんの悩みである、髪のパサつきや広がり。
もともとの毛質だから……と諦めてしまう方も多いかもしれませんが、ダメージが原因の場合は自宅でも改善できる可能性があります。
剛毛さん、硬毛さんにおすすめのセルフ改善方法についてご紹介していきます!

 

髪にあったシャンプーでしなやかにまとまる髪へ

石けん系だとさらに髪質がゴワゴワしまうので、柔らかく仕上げてくれるオイル系アミノ酸系保湿系のものを選んでみましょう。

乾燥によってパサつきを感じることが多い方は、油分が配合されているシャンプーを使うのがおすすめです。オイル成分が配合されているしっとりめのシャンプーは、髪に必要な油分を補うことで、しなやかでまとまる髪へ導いてくれます。たとえば、植物由来のオイルを配合したシャンプーなどには、髪をまとめてくれる効果が期待できます。

↓↓おすすめ記事↓↓

シャンプーの選び方がわからない!種類や効果、髪質別に解説!

保湿成分配合のトリートメントで潤いを補給

もし、あなたがヘアカラーやパーマなどをしたことがあるのなら、髪自体にダメージホールというが空いているかもしれません。このダメージホールからは、髪に必要な水分が流れ出てしまうため、硬毛の扱いにくさをより加速させてしまいます。そこで、おすすめしたいのは、保湿成分多く配合されているトリートメント。髪の水分バランスの崩れはうねりの原因となってしまうので、保湿成分が配合されているトリートメントを使って、水分を保持しましょう。一定の水分量を保つことができれば、うるおいのある指通りのいい髪に近づけることができます。

↓↓おすすめ記事↓↓

自宅でできるヘアケア!トリートメントで艶髪を手に入れる方法とは!

髪の乾かし方を工夫する

髪の毛が広がりやすい剛毛さん・硬毛さんは、ドライヤーの方法を工夫すると髪がまとまりやすくなります。

髪を乾かす際には、水分が落ちないくらいまで優しく抑えながらタオルドライをししたうえで、乾きづらい地肌からドライヤーをかけていくのがおすすめです。
肩にタオルをかけて髪の余分な水分を吸収させながら乾かすと時短につながります。

長時間ドライヤーをかけるよりもダメージ軽減されるので、髪も広がりづらくなるでしょう。

↓↓おすすめ記事↓↓

髪質改善梅田ドラン!髪の正しい乾かし方を紹介!家でもさらさら髪に!

髪質に合ったスタイリングをする

スタイリングの仕方も大切です。
髪の毛が太い剛毛さん、硬毛さんは、髪に馴染みやすい油分の多いオイルタイプやジェルタイプスタイリング剤を使うのがおすすめです。
とくにウェットなスタイリング剤を採用すると、剛毛でもまとまりやすくなり、おしゃれな雰囲気が出せますよ◎
ただし、油分の多いオイルなどは髪に残りやすく、積み重なるとより乾燥パサつき広がりの原因となるため、スタイリング剤をつけた日はしっかり洗い流すことが大切です。

 

髪の悩みを美容室で改善

ここまで硬い髪質を変えるためのホームケアを紹介してきましたが、髪のプロである美容室へ訪れてアドバイスをもらうのも非常に有効かつ最適な方法ともいえます。

髪質改善を受ける

よりスピーディで確実な剛毛・硬毛対策をしたいなら、サロンならではの髪質改善メニューをチェックしてみましょう。
剛毛・硬毛に悩む方向けのメニューはもちろん、癖毛ダメージうねりなどに対応したメニューを用意しているサロンもあります。

特におすすめなのは、髪質改善トリートメント
髪の内部から整えていくので、髪の手触りが変わったり、ツヤ感がでたりといった効果も期待できます!

何回もサロンに通って、自分の髪質をじっくり変化させる髪質改善。
効果が期待できる一方で、すぐに悩みを解決できるわけではないのがデメリットです。

↓↓おすすめ記事↓↓

髪質改善トリートメントの本当のところ!!特徴から効果・デメリットまで徹底紹介!

髪質に合わせたカットをしてもらう

もしもすぐに悩みを解決したいなら、今の髪質に合わせて似合うカットをするのが吉!
長さを変えたくないという方でも、内側の髪の量を抑えてもらうことで一気に軽やかなヘアスタイルを楽しめます。
また、毛先を梳くカットも、動きのあるヘアスタイルを実現しやすくなるため、剛毛・硬毛さんにぴったり。
剛毛かつ、くせ毛で悩んでいる方にもおすすめですよ◎

パーマをあてる

髪が硬くまっすぐな剛毛・硬毛さんは、パーマで柔らかい印象をプラスするのもおすすめです。

上手くカールをつけることで、パサつきやハネも自然となじみ、目立ちづらくなります。
特に髪の毛がまっすぐな直毛タイプの剛毛・硬毛さんにぜひ試していただきたい、改善方法です。

ただし、デメリットとしてお伝えした通り、剛毛・硬毛さんはややパーマがかかりづらいという傾向があるので、パーマをかける際には、持ちも良く、また強めにカールが出るデジタルパーマが良いでしょう。

まとめ

適切なシャンプー選びや髪の毛に負担をかけないドライヤーの方法などのホームケアを紹介しましたが、サロンで髪のプロに相談することが1番の改善の近道になります。硬い髪もおしゃれに魅せてくれるデザインの提案など多方面から提案してくれるはずです。どんな悩みも一人で抱え込まず、少しでも不安があったら美容師さんに相談をしてみましょう。

 

髪質改善専門サロンDRAN LINE 友だち追加

髪質改善専門サロンDRAN LINE

気になることや、ご質問などございましたらLINEにてドシドシご連絡ください!

あなたのご質問が我々の美容技術をより向上させてくれます。

またLINEでのご予約も承っています。

氏名、メニュー、ご希望時間を添えてご連絡下さい。

  • 髪質改善専門サロン DRAN梅田店 LINEお友達追加|質問や予約も簡単!
  • 髪質改善専門サロン DRAN京橋店 LINEお友達追加|質問や予約も簡単!
  • 髪質改善専門サロン DRAN天王寺店 LINEお友達追加|質問や予約も簡単!
  • 髪質改善専門サロン DRAN森ノ宮店 LINEお友達追加|質問や予約も簡単!
  • 髪質改善専門サロン DRAN東大阪店 LINEお友達追加|質問や予約も簡単!

 

ネット予約もお待ちしております!

ホットペッパービューティー

 

 


tel 06-6809-3783
【定休】毎週月曜日、火曜日