PAGE TOP

2024.07.19

ブログ

頭皮のかゆみの原因は? 頭皮に合わせたケアや 対処法を伝授!

頭皮のかゆみに悩んでいませんか?実は頭皮のかゆみの原因は複数あり、不適切な対処をしても効果がない場合が多々あります。また、身体の変化のサインである頭皮のかゆみが長引くと、脱毛といった他の症状につながるリスクまであるのです。
そこで、代表的な頭皮のかゆみの原因対策を紹介します♪

↓↓関連記事↓↓

頭皮の臭いが気になる女性必見!臭いの原因や対処法を紹介!

頭皮改善をする頭皮マッサージ!!その方法とは?!

育毛に大切な生活習慣の見直しから始めよう!!血流改善・体型改善編!!!

かゆみが生じる仕組み

頭皮の乾燥によりかゆみが生じることは珍しくありません。頭皮は汗腺が多く、さらに髪に覆われており高湿度な環境なので、地肌を触った時にしっとりしている印象を持つ女性も多くいらっしゃると思います。ですが、実は頭皮は水分保持機能が低く、非常に乾燥しやすい場所なのです。
また、それぞれの人や部位によって、常在菌が固有の細菌叢(細菌の集団)をつくっており、疲れたり、洗いすぎなどで頭皮の細菌叢(細菌の集団)の乱れが生じます。それにともない、かゆみ湿疹が発症することもあります。
頭皮を最適な環境に保つには、状態に合わせて必要なケアをすることが大切なのです。

かゆみの原因

頭にかゆみが生じる主な原因はいくつかあります。
それぞれの特徴について、詳しく見ていきましょう!

頭皮の乾燥

頭皮にかゆみが生じる最も大きな原因が乾燥です。
頭皮が乾燥する理由には、

空気が乾燥している
シャンプーの回数が多い(1日1回以上)
シャンプーの洗浄力が強すぎる
ドライヤーの時間が長い
紫外線ダメージを受けている

などがあげられます。
空気が乾燥しやすい冬や紫外線量の増えるは、顔と同じように頭皮の水分量も低下します。
体質的に肌が乾燥しやすい方は、かゆみに加えてフケがともなうこともあります。
かゆみやフケを改善しようとシャンプーの回数を増やす方がいるのですが、かゆみの原因が乾燥であるならば洗いすぎは逆効果なのでやめましょう。
必要な皮脂まで洗い流すと肌のバリア機能が低下し、結果としてかゆみを悪化させる原因につながってしまいます。

皮脂の過剰分泌

皮脂の分泌量が増えると頭皮に雑菌が繁殖し、かゆみをはじめとする頭皮トラブルにつながります。
皮脂分泌が活発になる原因は、

季節的要因
男性ホルモンの増加
ストレスによる自律神経の乱れ
高脂質・高カロリーな食事

などがあげられます。
気温が上昇する春〜夏の季節は代謝が活発になり、皮脂の分泌量も増加します。
雑菌は皮脂をエサにして繁殖するため、皮脂量が多い頭皮は雑菌が繁殖するのには絶好の環境です。
ストレス食生活皮脂量が増える原因であるため、頭皮環境の悪化によってかゆみが生じる可能性があります。

ニキビやできものによる炎症

皮脂の過剰分泌によって頭皮の皮脂バランスが崩れると、かゆみをともなうニキビができやすくなります。
赤みを帯びた炎症は脂漏性皮膚炎(または脂漏性湿疹)と呼ばれ、本来ならばステロイドや抗真菌薬での治療が必要です。
髪の毛で覆われている頭皮はニキビができてもわかりにくい上、症状を自覚してもどのように対処すべきかわからない方も多いでしょう。
かゆみのほか、でこぼことしたニキビや湿疹がある場合は医療機関を受診することをおすすめします。

ヘアケア製品によるアレルギー

頭皮のかゆみがおさまらない場合、普段使っているヘアケア製品が肌に合っていない可能性も考えられます。
ヘアケア製品に含まれる成分で、アレルギー反応を引き起こしやすいものは次の通りです。

界面活性剤(ラウレス硫酸Na、ラウリル硫酸Naなど)
香料
着色料
防腐剤(パラベン、フェノキシエタノールなど)

毎日何気なく使っているシャンプーがかゆみの原因だったというのはよくあるお話です。
年齢とともに肌質が変化すれば、今までトラブルなく使えていたシャンプーが肌に合わなくなることは十分に考えられるでしょう。
季節によっても頭皮環境は変わるので、暑い夏、寒い冬で同じシャンプーを使っていると頭皮トラブルの原因になる可能性も考えられます。

頭皮のかゆみにおすすめの対処法

頭皮は、他の皮膚と比べて非常に繊細です。水分の保持機能や皮膚バリア機能が低いため、体の他部位と同様に保湿のケアが必要です。毛先や髪のケアだけではなく頭皮のケアも重要です。頭皮トラブルとして挙げられるかゆみ、フケ症などは、共通点として頭皮が乾燥していることが分かっています。女性におすすめの対処法を紹介します。

頭皮の状態にあったシャンプーで正しく洗髪する

頭皮の状態に合ったシャンプーを使って、1日に1回、指の腹でやさしく頭皮を洗いましょう。必要以上に皮脂を落とすことは、頭皮を乾燥させたり、逆に皮脂の分泌を増やしたりすることもあります。

↓↓シャンプーのおすすめ記事↓↓

シャンプーの選び方がわからない!種類や効果、髪質別に解説!

頭皮にシャンプーやリンスが残っていると、かゆみにつながってしまう場合があります。見た目でしっかり流れたと思っても、頭皮にはまだ残っていることもあるのです。襟足から生え際にかけて指をジグザグ動かしながら、しっかりすすぐことが大切です。

頭皮の乾燥にはローションで保湿ケア

髪の保湿ケアをするのと同様に、保湿剤の入ったシャンプー頭皮用ローションなどを使用して乾燥対策をしましょう。

汗や皮脂の過剰分泌でベタつきからくるかゆみの場合は
保湿をすると逆効果になります。
スクラブやクレンザーで毛穴に詰まっている余分な皮脂などを落としてあげるといいでしょう。

ヘッドスパを受ける

乾燥からくるかゆみの場合は、オイルヘッドスパクリームバスヘッドスパ、保湿性の高いスカルプトリートメントを使ったドレナージュスパなど、高保湿なヘッドスパで頭皮にうるおいを与えるのも良いです。
ヘッドスパは乾燥肌の方だけでなく、脂性肌で毛穴がつまりがちな人にも向いており、クレンジングスパ炭酸スパを受けるといいでしょう。
またリラックス効果も期待できるため、ストレス解消にもおすすめです。

↓↓ヘッドスパのおすすめ記事↓↓

ヘッドスパは頭皮ケアだけじゃない!嬉しい効果や種類を紹介!

ひどいかゆみの場合は病院を受診する

ゆみがひどい場合や、かゆみとともにフケや脱毛が生じている場合は、皮膚科やかかりつけの病院を受診しましょう。また、女性の更年期障害による乾燥は、皮膚以外にも目、口の中など、体の様々な部位で発生し、かきむしるほどのひどいかゆみが生じることもあります。かき傷がもとになり細菌感染を引き起こす可能性もあるので、早めの受診をおすすめします。

まとめ

頭がかゆい原因は、汗や皮脂の過剰分泌乾燥フケ症とさまざまです。「そのうち治るだろう」と放置していると悪化する可能性があるので、違和感に気が付いたら早めに対処することが大切です。頭皮は髪の毛に覆われていて症状が見えにくいため、かゆみの原因がわかりにくい傾向があります。まずはご家庭でのセルフケアから始めて、早期の改善を目指しましょう。

 

髪質改善専門サロンDRAN LINE 友だち追加

髪質改善専門サロンDRAN LINE

気になることや、ご質問などございましたらLINEにてドシドシご連絡ください!

あなたのご質問が我々の美容技術をより向上させてくれます。

またLINEでのご予約も承っています。

氏名、メニュー、ご希望時間を添えてご連絡下さい。

  • 髪質改善専門サロン DRAN梅田店 LINEお友達追加|質問や予約も簡単!
  • 髪質改善専門サロン DRAN京橋店 LINEお友達追加|質問や予約も簡単!
  • 髪質改善専門サロン DRAN天王寺店 LINEお友達追加|質問や予約も簡単!
  • 髪質改善専門サロン DRAN森ノ宮店 LINEお友達追加|質問や予約も簡単!
  • 髪質改善専門サロン DRAN東大阪店 LINEお友達追加|質問や予約も簡単!

 

ネット予約もお待ちしております!

ホットペッパービューティー

 

 


tel 06-6809-3783
【定休】毎週月曜日、火曜日