2025.06.27
髪質改善梅田ドラン!夏を楽しむあなたへ。海水・プールによる髪ダメージ撃退法5選
こんにちは!
夏のレジャーシーズン到来。楽しい海、気持ちのいいプール…でもその楽しさの裏側で、髪は知らず知らずのうちにダメージを受けているんです。
• 海から上がると髪がバシバシ、ギシギシする
• プール後は髪がパサついてツヤがない
• アウトバストリートメントやオイルがすぐ流される
• 紫外線と塩素のダブルアタックで髪が細く弱くなった気がする
• 家に帰ってからのケア方法がわからず不安…
この季節になると、DRANにご来店されるお客様からも「髪が傷んでゴワつく」「もうスタイルが決まらない」といった声が急増しています。
中でも、
• 海水に含まれる塩分やミネラル
• プールの強い塩素と酸性影響
• 強い日差しによる紫外線さらし
• 濡れたまま時間が経つことで起こる摩擦と乾燥
などが、髪に大きなダメージを与える原因として見逃せません。
そこで今回は、髪質改善専門サロン【DRAN】が夏のお出かけ前後にぜひ実践していただきたい、**「海水・プールによる髪ダメージ対策のポイント5選」**をお届けします。自分の髪質に合ったケア方法で、夏でも触りたくなるような扱いやすくツヤのある髪を手に入れましょう!
↓↓↓こちらもおすすめ↓↓↓
髪質改善梅田ドラン!紫外線と髪・頭皮の関係知らなきゃ損するエイジングケアの基本
髪質改善梅田ドラン!5月の髪は油断大敵!紫外線×湿気に負けない“大人髪”のエイジングケア術
髪質改善梅田ドラン!秋こそヘアケア!夏のダメージは秋の髪に現れる?ダメージの原因と対策を解説!
海水・プールと上手につきあう前処理をしよう
夏のレジャーを前にまず大切なのが「保護予防のベースケア」。
①濡らしてから入る(海・プールなど)
実は落としたいのは、海水・塩素そのものではありません。髪に水分を入れてから泳ぐことで海水・塩素の浸透を抑える効果があります。事前にシャワーでぬるま湯を髪にかけておくと、髪内部のスポンジ状の部分が先に水分を吸うため、ダメージの予防になるんです。
②UV+平滑保護バリアスプレーを活用
海・プールの紫外線+塩害から髪を守るには、UVカット※と抗水性バリア成分の入ったミストが有効、アウトドア時の保護役として絶大な効果を発揮します。
(※紫外線対策:SPFなど記載のあるUVケア製品)
泳いだ後の“おうちでのファーストケア”がダメージ改善の鍵
海やプールから帰ってきたら、真っ先にやってほしいのが以下のケアです。
①気持ちぬるめのシャワーで塩素・塩分を流す
海水・プールどちらも40℃前後のシャワーでは塩素やミネラルが髪に残るため、ぬるま湯〜やや冷たい水(水温30〜32℃)が◎。まず頭皮から優しく流し、きれいにリセットしましょう。
②クレンジングシャンプーで二度洗い
DRANでは「アミノ酸系+クレンジング成分配合のダメージ軽減シャンプー」をおすすめしています。特に海水は皮脂・汚れとの相性が悪く、しっかり落とさないとパサつきの原因に。クレンジング作用で汚れを浮かせてから、髪に優しい洗浄成分で仕上げます。
ホームケアで髪の内部を補修・保湿
一度ダメージを受けた髪は、水分バランスが崩れ乾燥しやすくなります。そのケアに欠かせないのがホームトリートメント。
①髪の芯を修復する“ヴェルトリートメント”
髪質改善成分が沢山配合されていて家庭でも使いやすいようにつくられた商品です。
• レブリン酸・タンパク質・水分を髪内部へ浸透補給
• キューティクルを整えて潤い保持力をアップ
• 熱ダメージ・塩分による縮れを抑える
という特長があります。使用はシャンプー後に中間~毛先へしっかり塗布後流さずにウルズトリートメントを上から重ねづけしてから流します。週2~3回行うことで、髪の復元力が格段に上がります。
②アウトバストリートメントで保護&ツヤアップ
濡れた状態にトリートメントをプラスしてからスタイリング剤を使うことで、髪表面に水分・油分バリアを形成できます。特に海・プール後はオイル+バームまたは乳液タイプがおすすめ。髪の摩擦を軽減し、乾燥やパサつきを防ぎます。
DRAN自慢の“髪質改善トリートメント&部分的ケア”で持続性アップ
サロン施術でしかできない補修レベルは、やはり別格。夏ダメージケアには以下が非常に効果的です。
①髪質改善トリートメント
塩分・塩素の影響で髪内部にできた空洞をプロのトリートメントで再構築。水分補給+タンパク質補給で、水分保持力が高まり、晴れや雨の日でも扱いやすさが持続します。
②髪質改善矯正(顔周りや毛先の縮れ補修)
海・プールのダメージにより特に傷みやすい部分は、“髪質改善矯正”がおすすめ。縮毛矯正ほど強くなく、トリートメント効果も同時に施術できるため、丸みやツヤを維持しながらダメージ補修が可能です。
頭皮ケアも忘れずに。海・プール後こそスカルプメンテナンスを
海水やプールによる皮脂・塩分の蓄積は、頭皮環境悪化の引き金になります。特に汗と混ざると毛穴詰まりや酸化皮脂に。そんな時におすすめなのが…
炭酸スカルプスパでデトックス
DRANの炭酸スパでは、
• 頭皮・毛穴内の塩分・残留物を浮かせて除去
• 血行促進で健康な髪を育む土台づくり
• 血色の良い頭皮が髪にツヤとボリュームを与える
など、髪だけでなく頭皮からアプローチできるメニューです。夏の疲れをリラックスしながら取り払え、毛穴の詰まりや汗ばみにアプローチできます。
まとめ
夏こそ髪を守る“本質ケア”を。後悔しないサマーリフレッシュを
海・プールは楽しい瞬間が詰まっていますが、終わった後のケアを怠ると髪が悲鳴を上げてしまいます。
そんな夏こそ、先手を打った髪質改善とサロンケアが長く髪を健康に保つ鍵。
【海・プール前対策 × 帰宅直後ケア × ホーム補修 × サロン施術 × 頭皮ケア】
これら5つをしっかり行うことで、夏のどんなダメージにも負けない、ツヤのある美髪を目指せます。
DRANでは、30代~40代の大人女性が海・プールを楽しみながら、髪の質を維持・改善できるメニューをご用意しています。
「夏のスタイルがいつも崩れやすい」
「旅行帰りに髪が傷んで見える」
「この夏こそ髪質を変えたい」
そんな方はぜひ一度ご相談ください。髪が変われば、夏の過ごし方ももっと楽しくなりますよ。
↓↓↓こちらも合わせてご覧ください↓↓↓
す
↓↓髪質改善専門サロンDRANのGoogle mapはこちら↓↓
気になることや、ご質問などございましたらLINEにてドシドシご連絡ください!
あなたのご質問が我々の美容技術をより向上させてくれます。
またLINEでのご予約も承っています。
氏名、メニュー、ご希望時間を添えてご連絡下さい。
ネット予約もお待ちしております!