2020.04.28
パーソナルカラー診断!ブルべ冬に似合うリップをご紹介!!選び方や塗り方まで徹底解説!
ブルベ冬タイプと診断されたけど、たくさんあるリップの中でどれが似合うのかどれを選べばいいのか分からない!という方へ。これを読めばリップの似合う色味や選び方が全て分かります!!
⇩⇩⇩ こちらもオススメ ⇩⇩⇩
髪がパサパサしてうねる髪を髪質改善!!Before & After
ブルベ冬タイプの特徴とは?
まず、ブルベ冬タイプの方はどのような特徴があるのかをご紹介していきます。
〇 ピンク系で明るめの肌 or オークル系で暗めの肌
〇 ハリのあるしっかりとした肌質
〇 色白の場合、血色感がない
〇 瞳や髪は、深みのある黒。髪の毛が太くてツヤがある。
〇 目力が強い
〇 顔立ちがハッキリしている
〇 スタイリッシュな雰囲気があるので、モードなカッコイイ服装が似合う
このような特徴があります。
こちらの特徴をふまえて、似合うリップを探していきましょう!
ブルベ冬タイプが似合うリップの色味とは?
ブルベ冬タイプの方に似合うリップの色味はどのようなものなのかをご紹介していきます。
◯ ピンク
◯ ローズレッド
◯ ビビットピンク
◯ アナレッド
◯ ストロベリー
◯ ワインレッド
◯ アンティークローズ
◯ オーキッド
◯ バイオレット
このような全体的に青みが入ったくすみのないピンク系のものが良いでしょう。
ブルベ冬タイプの方は、赤リップと呼ばれる鮮やかな色味がとても似合い、華麗な印象がより際立ちます。
ですが、リップにこのような濃く派手な色味を使う場合は、目元の色味は少なくして使ってください。
逆に目元の色味を濃くする場合は、色味の少ないルージュなどを使って、口元の印象を弱くするといったように目立たせたいところをひとつにすることで、より綺麗な顔立ちになります。
基本的にブルベ冬さんは、華麗で派手なイメージがあり、大人っぽく見られます。
なので、リップも濃くはっきりとした色味がとてもお似合いなのですが、もし可愛らしい印象にしたい場合でいうと
先程あげた色味の中でもピンクやアンティークローズなどの薄めの色味を選んでいただけたらよいかと思います。
ブルベ冬タイプに合うリップの質感とは?
ブルベ冬タイプの方は、ツヤ感のある肌質をしているので、
全体的な統一感を出すためにルージュでしっかり色を付けた上に色味の少ないグロスを塗っていきます。
こうしてツヤ感を出してあげることによって、顔色が明るくなりより華やかな印象になります。
ただブルベ冬タイプの方は、肌にツヤ感がある方が多いのですが、肌質が厚くマットよりな質感でもあるので、ルージュだけで仕上げてマットでモードな印象にするのもオススメです。
そしてリップを買う際にどれがいいか悩むという方や買ってみたものの思っていたイメージと違うという方はたくさんいらっしゃると思います。
それはなぜかというと、
唇というのは顔の中でも最も皮が薄い部分であり、逆にいうと元々持っている色味が一番濃く見える部分でもあるという事なので、その部分にリップを塗ってもそっくりそのまま見た色がのるわけではなく、唇の色に馴染んでいないとその色は浮いて見えてしまうので違和感を感じてしまう原因になります。
なので、リップも購入する前に一度付けてみるのがいいです。
そうすると、見た目では「こんな色絶対似合わない」と思っていても案外似合う場合があります。
そもそもリップの種類ってどんなのがあるの?
最近でもたくさんの種類のリップを見かけますが、それぞれどう違うのかご説明させていただきます。
バーム
唇の保湿・乾燥からの保護してくれる役割があります。
質感は、クリームよりも少し油っぽいです。
成分は、香油や植物エキスでつくられているものがほとんどのため、保湿性がとても高いのが特徴です。
また、唇に長くとどまり、長時間潤いを保つことも特徴のひとつです。
ティント
まず「ティント」は英語で「~を染める」「~に色合いをつける」といった意味があります。
このことからもイメージできるように、ティントは、唇に色合いをつけることが主な役割といえます。
ルージュやグロスは、唇の表面に色をのせるのに対し、ティントは、唇の角質を薄く染めて色づけしていきます。
そうすることで、色移りがしにくく、長時間色持ちしやすいのですが、ルージュやグロスに比べるとあまり発色しません。
ルージュ
フランス語で「赤」という意味があります。
今では、ルージュ = 口紅というふうに言われています。
発色が良いのと色味も豊富にあり、質感的にはツヤ感というよりもマットな質感の物が多いのが特徴で
グロスより色持ちが良く落ちにくいです。
グロス
英語で「光沢」や「艶」を意味します。
名前の通り、艶を出すために用いられ、色味が少なく、透明や半透明のものが多いのが特徴です。
このようにリップの種類もたくさんあり、その時に求める見せ方で選ぶリップが変わってきます。
乾燥しない唇に優しいオーガニックのリップって?
当店では、世界初のオーガニックメイクブランドクルールキャラメルの商材を使用しています。
クルールキャラメルのメイク商材は、オーガニック認証団体の世界基準といわれる「ECOCERT」とフランスのオーガニックコスメの基準である「COSMETIQUE BIO」の認証をうけたメイクアップブランドなので使えば使うほどお肌も綺麗になっていきます。
なによりパーソナルカラーにも特化しているので色物などの色の種類もたくさんあり、パーソナルカラー診断を受けた方にはより楽しんで使って頂ける商品です。
その中でもオススメの色味は、
パール|ルージュ 244 (マトリョーシカレッド)
価格: 2,900円 (税込 3,190円)
こちらの青みのあるレッドです。
これらの商品はオーガニック植物エキス配合の100%天然素材でできたもので、つけ心地も乾燥する事なく使えば使うほど綺麗に保湿され唇が荒れやすい方でもお使い頂ける口紅です。
そして発色もよく唇との密着力も高いので、何度も塗り直す必要もなく化粧崩れがあまりないのも特徴で人気の一つです。
少しでも気になった方がおられましたら、当店でも取り扱っておりますので
お気軽にLINE@からお問い合わせください。
ブルベ冬さんにオススメのリップとは?
ここからは、個人的に私がオススメするブルべ冬さんにぜひ使っていただきたい人気のリップをご紹介していきます。
普段使いしたい場合
◯ KATE(ケイト)
ディメンショナルルージュ / PK‐21 ピンク系 ¥1,320税込
ケイトのピンク系のリップ。
重ね塗りすることで立体感が生まれ、濃く色づいていきます。
ナチュラルなピンクは、普段使いにもってこいの色味です。
可愛く見せたい場合
◯ CLINIQUE(クリニーク)
クリニーク ポップ 税込¥3,520
クリニークのスウィート ポップのリップ。
青みの入った鮮やかなピンクなので、ブルべ冬さんが可愛くキュートに見せたい時にオススメです。
大人っぽく見せたい時
◯ LAMCOME(ランコム)
ラプソリュ マドモワゼルシャイン 4,180円(税込)
ランコムのボルドーのリップ。
大人っぽくセクシーに見せることができる色味です。
このような感じで、シチュエーションごとにリップを変えるのも楽しいですので、
いろいろ試してみてください!
リップの正しい塗り方
リップは女性にとって、とても大切なメイクアップの一つですが
やはり唇は、顔の中でもよく動かす場所でもあるので化粧崩れもしやすいですよね。
ですのでここでは、綺麗で落ちにくい基本的な口紅の塗り方についてご説明していきたいと思います。
◯ 下準備
まずリップを塗る下準備として、リップクリームやリップ下地などでしっかり保湿をしていきます。
これをすることで唇の乾燥でのシワが目立たなくなり、またリップとの密着力も上がるので、綺麗に塗ることができ、長続きさせることができるので、この工程はとても重要です。
そして口角を整えるために、コンシーラーを塗っていきます。
この画像の黒線の部分に肌色に合ったコンシーラーを指で塗り、ぼかしていきます。
これを行うことで、口角が上がっているように見え、周りから見られる印象も良くなります。
◯ リップを塗る
下準備が終われば、リップを塗っていきます。
塗る際は、リップブラシでもお持ちのリップをそのまま塗っていただいても大丈夫なのですが、綺麗に塗れる手順としては
このように口角から中心に向かって、まず唇の形をつくっていきます。
縁取る感じで唇の外側を塗れたら、中を塗りつぶしてください。
口角の窪み部分が塗れてなかったりすることがあるので、軽く口を開けてリップブラシなどで塗っていただくといいかと思います。
◯ 仕上げ
塗り終わったら、軽くティッシュオフをして、もう一度同じ手順で塗っていきます。
こうすることで発色もより綺麗になり、色持ちがよくなるのでしていただくのがオススメです。
グロスだけを使う場合もこのような手順でしていただくといいかと思います。
リップの上にグロスを重ねたい!となった場合は、
1番最後の工程でグロスを重ねていただくといいです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、ブルベ冬タイプの方のリップについてお話させていただきました。
似合う色味は、青みの入ったくすみのないピンク系がいいことや正しい塗り方などはお分かりいただけましたでしょうか??
リップに関しては、何個も持っている方が多くいらっしゃいますので、似合う色味の中で濃さが違うのを2つか3つ持っていると、とても便利で使い分けられるのでいいですよね ♪
気になることや、ご質問などございましたらLINEにてドシドシご連絡ください!
あなたのご質問が我々の美容技術をより向上させてくれます。
またLINEでのご予約も承っています。
氏名、メニュー、ご希望時間を添えてご連絡下さい。
ネット予約もお待ちしております!