2020.05.01
パーソナルカラー診断!ブルべ冬に似合うメイク総まとめ集!魅力を引き出すコスメもご紹介!!
ブルベ冬タイプと診断されたけど、自分に似合うメイクってどんな感じ?ブルベ冬さんのスタイリッシュでモードな雰囲気に合うメイクから普段使えるメイクまで!オススメのコスメをご紹介!!
⇩⇩⇩ こちらもオススメ ⇩⇩⇩
髪質改善カラーの本当のところ!!特徴から効果・デメリットまで徹底紹介!
ブルベ冬タイプの方の肌色・肌質って?
ブルベ冬タイプの方は、厚みがありハリのあるしっかりとした肌質をしており、色白の方もいれば色黒の方もいます。
そしてどこか強さを感じ、ツヤ感もあり
頬にはあまり血色感がなく、顔の印象もハッキリとしている方が多く見られます。
ただブルベ冬タイプの肌質は、ツヤ肌の方からマットな質感の方まで幅広いです。
ブルベ冬タイプは、日本人に1番少ないタイプと言われています。
ブルベ冬タイプのカラーイメージは?
◯ 豪華な
◯ 華麗な
◯ ダイナミック
◯ 華やか
◯ 大胆な
◯ ゴージャス
◯ シャープ
◯ 知的な感じ
◯ オーラのある感じ
ブルベ冬タイプのカラーイメージは、華麗でオーラのある女性といったイメージが持たれやすいかと思います。
このような点も踏まえてメイクをしていくと似合うメイクになっていきます!
ブルベ冬タイプが似合うメイクの色味とは?
まずブルーベースの冬(ウィンター)タイプの方は
青みをベースとした色そのもの、いわゆる原色だと考えてもらえたらOKです。
なので、ハッキリとした鮮やかなビビットカラーが似合います。
似合う色味でいうと
◯ ピュアホワイト
◯ グレージュ
◯ ビターチョコレート
◯ マゼンタ
◯ レモンイエロー
◯ チャコールグレー
◯ トゥルーブルー
◯ エメラルドグリーン
◯ ロイヤルパープル
このような色味があります。
そしてこれらのような似合う色を身につけると肌の色みが強くなり、肌にツヤが出ます。
暗い色でも濁りのない色であれば、ほうれい線や肌の色ムラが目立たず、よく似合います。
ブルベ冬タイプが似合うファンデの色味とは?
ブルベ冬タイプの方が持つイメージは、上記でも書いたように
豪華な、華麗な、ダイナミックというような華やかな印象を持っている方が多く見られるので、その印象を活かすためにも程よいツヤ感のある肌質にする事が大切です。
程よいツヤ感を出す事で存在感のある美しい肌を演出する事ができるので、
パウダーファンデーションなどを使い、マットな質感にしてしまうと疲れているような印象に見られてしまうので注意してください。
色味でいうと
◯ ピンクオークル
◯ オークル
◯ ナチュラルピンク
◯ ピンクベージュ
このような色があげられます。
また、実際の化粧品でオススメをあげていきますと
〇 クルールキャラメル
パーソナルカラーに特化したお肌に優しい化粧品
セラムフォンデュタン22(美容液ファンデーション)ローズベージュ
価格: 7,200円 (税込 7,920円)
こちらの化粧品は、当店でも取り扱っておりますので、気になる方はLINE@までお問い合わせください!
〇 SUQQU(スック)
エクストラ リッチ グロウ クリーム ファンデーション 税込 11,000 円
スックのナチュラルピンクオークルのクリームファンデーション。
肌をしっとりと整えながら、ツヤも与えてくれるので、肌が荒れやすい人や乾燥しやすい人にもオススメです。
メーカーによっての名称が異なるため、一概には言えないのですが“ベージュ”や“オークル”と単体で書かれているものはイエローベースのものが多く、
“ピンク”と名称に入っているものは、
比較的青みが入っているのでブルーベースのものが多いかと思われます。
ブルベ冬タイプの方の肌は、ブルーベースなのでピンク系のファンデーションが肌に馴染みやすいのですが、上記でも書いたようにブルベ冬タイプの方の肌色は、色白肌から色黒肌まで幅広くいらっしゃいます。
なので色味と明度は、より慎重に選んで行きましょう!
色白肌の場合
元々青みがかった透き通るような肌質をしている方が多いので、ピンクオークルやピンクベージュの色味がよく馴染みます。
色黒肌の場合
ブルーベースの肌質でも黄色人種な日本人特有の黄みの入ったオークル系の肌色の方も多いので、赤みと黄みの中間色になるオークル(黄土色)の色味が馴染むかと思います。
このように冬タイプの肌色は幅広く明度もそれぞれで違うので、
ファンデーションなどは特に一度肌につけて自分の肌に馴染むものを選んでいきましょう。
選ぶコツとしては
まず顔と首の境目の顎先のラインにファンデーションをのせて一度鏡から離れて顔を見てみてください。
そうして見ると自分の肌色に馴染んでいない場合は、ファンデーションをつけた部分が浮いて見えるのでそれは合っていないという事になります。
このような感じで見てください。
私の場合ですと、真ん中のファンデーションだけが浮いて見えるのが分かります。
ブルベ夏タイプが似合うアイブロウの色味とは?
アイブロウの色味は、瞳の色や髪の色に合わせると全体的な印象がマッチします。
例えば、ブルベ冬タイプの瞳の色は
ソフトブラック、ブラック、青みがかった茶色の方が多く見られ、
似合うヘアカラーの色味も
ブルーブラック、ブルーバイオレット、ブラック、ダークブラウンなどというように
全体的に低明度なブルーベースと言えます。
アイブロウの色味もこのような色に合わせていくと
統一感も出てブルベ冬タイプの華やかで豪華なイメージとマッチしてきます。
色味でいうと
◯ ブラック
◯ ダークブラウン
◯ ダークグレー
このような色味が合います。
また、実際の化粧品でオススメをあげていきますと
〇 クルールキャラメル
アイブロウペンシル 120 (ダークブラウン)
価格: 2,400円 (税込 2,640円)
オーガニック植物エキス配合の100%天然素材でできたアイブロウ用ペンシル。
芯がやわらかいので眉毛に負担をかけず、ナチュラルなラインを描くことができます。
〇 INTEGRATE(インテグレート)
アイブローペンシルN 770円(税込)
インテグレートのグレーのアイブロウペンシル。
クールな眉に仕上げられるので、ブルべ冬さんにオススメです。
このようにブルべ冬タイプの方は、暗めの色味が顔の印象をよりハッキリと華やかにしてくれます。
なので明るめの茶色などは逆に眉が浮いて見えてしまうので気をつけください。
さらにブルべ冬タイプの方は、顔のパーツもハッキリとしている方が多いので
眉をくっきりしっかり書いても眉だけ浮く事もなく派手で華やかなイメージとよりマッチします。
少し太眉で直線的な形にするのもオススメですよ。
ブルベ夏タイプが似合うアイメイクとは?
アイメイクは、瞳の一番近くになるので自分の瞳の色と合わせて
そしてブルベ冬タイプの「華やかな」といったイメージもふまえて選んでいきましょう。
では具体的なアイメイクとはどんなものなのか?
アイシャドウ、アイライン、マスカラのそれぞれのご説明をしていきたいと思います。
アイシャドウの色味は?
冬タイプの瞳の色は、青みがかった茶色やソフトブラックで
白と黒のコントラストがハッキリとしている方が多く見られるので
アイシャドウの色味もブルーベースの低明度でハッキリとした色味が良いでしょう。
色味でいうと
◯ グレー
◯ ブルー
◯ ネイビー
◯ パープル
◯ バイオレット
◯ ロイヤルパープル
◯ チェリーピンク
◯ コーヒーブラウン
◯ ダークブラウン
このような色味があります。
また、実際の化粧品でオススメをあげていきますと
◯ クルールキャラメル
パール|アイシャドウ 46 (パールバイオレットブルー)
価格: 1,900円 (税込 2,090円)
オーガニック植物エキス配合の100%天然素材でできたアイシャドウ。
パーソナルカラーに特化した化粧品のため、他にも合う色味がたくさんあります。
◯ レブロン
レブロン カラーステイ クリーム アイ シャドウ 1,200円(税抜)
レブロンのアールグレーのアイシャドウ。
黒のアイライナーと合わせて使えば、ブルべ冬タイプの強さが引き立つ、かっこいいアイメイクに仕上げることができます。
このように全体的に鮮やかでくすみのないハッキリとした色味です。
ブルベ冬タイプの方は、顔立ちがハッキリとしていて目力も強いという特徴があるので
アイシャドウは色数を少なくして明度が異なる同一色でグラデーションにすると目元のシャープさがより際立ちます。
アイラインの色味は?
こちらも先程と同様でブルべ冬タイプの瞳の色は
ブラック、ソフトブラック、青みがかった茶色なので、黄みが入ったブラウンなどは
強い瞳の印象が弱くなってしまうので気をつけください。
使う色味としては
◯ ブラック
◯ ブルーブラック
◯ ブルー
このような色味がブルべ冬さんに合います。
また、実際の化粧品でオススメをあげていきますと
◯ クルールキャラメル
アイライナー 04 (ブルーグレー)
価格: 3,000円 (税込 3,300円)
98%天然素材ででできたリキッドアイライナー。
ブルべ冬タイプの方は、目元の印象も強いので強い印象を際立たせるためにもアイラインは強くいれていきましょう。
特にアイライナーは華やかで強いイメージで書けるのでオススメです。
普段使いの際や少し優しい印象にしたい場合は
ソフトグレーの色味のペンシルタイプのもので引くのがいいです。
マスカラの色味は?
マスカラの色味もアイシャドウやアイラインなどと統一感をだすために
◯ ブラック
◯ ブルー
◯ プラム
この色味のものを使っていくのがいいです。
また、実際の化粧品でオススメをあげていきますと
◯ クルールキャラメル
オーガニックマスカラ バックステージ33(パールプラム)
価格:
3,900円 (税込 4,290円)
98.9%天然素材でできたクルールキャラメルのマスカラ。
ダマにならず、下まぶたにも付きにくいようにつくられているので、使いやすくてオススメです。
◯ RMK(アールエムケー)
マットマスカラ N 税込 3,850 円
アールエムケーのウォーターレジスタンスタイプのブラックのマットマスカラ。
まつ毛にきめ細かくアプローチするWブラシも決め手になったボリュームの出るマスカラです。
ブルべ冬タイプの方は、目元の印象が強いのも特徴的なので
マスカラを選ぶ際は繊維入のボリュームアップするものがオススメです。
華やかなイメージがよくお似合いになるので、マスカラも上下にしっかりと付けるとよりいいです。
ブルベ冬タイプが似合うチークの色味とは?
ブルベ冬タイプのチークの色味は、青みが入ったくすみ感のないピンクが似合います。
似合う色味でいうと
◯ ショッキングピンク
◯ ローズピンク
◯ カシス
◯ バーガンディ
◯ チェリーピンク
◯ ワインレッド
このような色味があげられます。
実家の化粧品でオススメをあげていきますと
〇 クルールキャラメル
チークパウダー 53(ローズ)
価格: 3,400円 (税込 3,740円)
オーガニック植物エキス配合、100%天然素材のクルールキャラメルのチーク。
発色がよく、普段使いとしてお使いいただけます。
◯ ETVOS(エトヴォス)
ミネラルクリアリップ&チーク 3,850円税込
エトヴォスのプラムレッドのチーク。
チークとしても、リップとしてもお使いいただける便利な化粧品です。
このように全体的に青みが入ったものが肌とよく馴染みます。
なのでオレンジが入ったようなチークは、ブルーベースの肌には馴染みにくく、顔がくすんでしまうので気をつけください。
そしてブルベ冬タイプの方の頬には、あまり血色感が感じられないのでチークをつけないと無表情に見えてしまいます。
より詳しくブルベ冬さんに似合うチークについて知りたい方は、こちらの記事も合わせてご覧ください!
ブルベ冬タイプが似合うリップの色味とは?
ブルベ冬さんは、鮮やかでビビッドな色が似合います。
似合う色味でいうと
◯ ローズレッド
◯ ワインレッド
◯ ストロベリー
◯ アナレッド
◯ ピンク
◯ オーキッド
このような色味になります。
実際の化粧品でオススメをあげていくと
◯ クルールキャラメル
グロッシー|ルージュ 234 (ローズウッド)
価格: 2,900円 (税込 3,190円)
オーガニック植物エキス配合の100%天然素材でできたクルールキャラメルのルージュ。
◯ GIVENCHY(ジバンシー)
ルージュ・ジバンシイ・ノワール ¥5,060税込
ジバンシーのナイトインレッドのリップ。
リップを塗布すると唇のpHに反応し、自分だけのニュアンスカラーに変化します。
このような全体的に青みが入ったピンク系のものがブルべ冬さんに似合います。
ブルべ冬タイプの方は、赤リップと呼ばれる混じりけのない鮮やかな色味がとても似合い、華麗な印象がより際立ちます。
ですが口紅にこのような濃く派手な色味を使う場合は目元の色味は少なくし、
逆に目元の色味を濃くする場合は色味の少ないルージュなどを使って
口元の印象を弱くするといったように全体的にバランス良く使っていくことが大切です。
ブルべ冬タイプの方は、ツヤ感のある肌質をしているので全体的な統一感を出すためにも
まずルージュでしっかり色を付けた上に色味の少ないグロスを塗っていき、ツヤ感を出してあげるとより顔色が明るくなるのでオススメです。
ルージュとグロスの違い
同じリップとはいえ、種類によって使う目的が違います。
では、”ルージュ”と”グロス”はどういったもので、
どのように使い分ければいいのかを簡単に説明していきます!
◯ ルージュ
まず、ルージュとはフランス語で「赤色」を意味します。
そして日本では、ルージュ = リップとして認識されています。
[ メリット ]
・ 発色がいい
・ 色が豊富
・ 落ちにくい
[ デメリット ]
・ これだけで使ってしまうと唇の感想を招き、荒れてしまう
ルージュは、このような特徴があります。
◯ グロス
そして、次にグロスとは英語で「光沢」や「艶」を意味します。
透明・半透明になっているものがほとんどです。
[ メリット ]
・ 唇に艶感を出すとこができる
[ デメリット ]
・ 発色があまりない
・ 落ちやすい
グロスは、このような特徴があります。
なので使い分け方としては
ルージュ ☞ 色味がほしい時に使う
グロス ☞ 艶がほしい時に使う
というように使い分けられます。
色味も艶もほしい場合は
ルージュの上にグロスを重ねていただくのがベストです。
より詳しくブルベ冬さんに似合うリップについて知りたい方は、こちらの記事も合わせてご覧ください!
ブルベ冬タイプに似合わない色味とは?
ブルべ冬タイプの方が似合わないのは、黄みが強い色、淡い色、薄い色といった特徴があります。
色味でいうと
◯ パンプキン
◯ モスグリーン
◯ 水色
◯ アプリコット
◯ サーモンピンク
◯ アイボリー
このような色味を顔周りにもってきてしまうと、途端に肌がくすんで見えたり
青ざめているように見えてしまうので、注意してください。
同じブルーベースであるブルべ夏との違いは?
パーソナルカラーは、季節で分けられており、
イエローベースの春と秋
ブルーベースの夏と冬
というようになっています。
では、同じブルーベースである夏と冬は、どのように違うのか説明していきます!!
まず同じブルーベースとはいえど、似合う色や似合う質感などは異なってきます。
もちろんそれぞれの特徴も違っており、夏と冬でも大きく変わってきます。
それぞれの色味表を見てみてください。
夏タイプ
冬タイプ
どちらも青みが入っているというのは一緒ですが、
明度(色の明るさ)も彩度(色の鮮やかさ)も異なっているのが分かります。
夏タイプは、明度が高く、彩度が低い色味
冬タイプは、明度が低く、彩度が高い色味
イメージでいうと
夏タイプは、ソフトで爽やかなくすみのある色
冬タイプは、ハードでハッキリとしていてキラキラした色
印象でいうと
夏タイプは、優しい・穏やか・エレガント
冬タイプは、豪華・可憐・ゴージャス
こういったように同じブルーベースでも
夏と冬とでは真逆の印象なのが分かります。
なので、もし自分がブルーベースだということまで分かっているのならば、
ぜひブルーベースの夏と冬どちらなのかをより細かく診断される事をオススメします。
当店でもパーソナルカラーアドバイザーの資格を持ったスタッフが在籍しておりますので、この機会に詳しく診断されてみてはいかがでしょうか?
まとめ
いかがでしたか?
今回は、ブルべ冬のメイクについてお話させていただきました。
ブルべ冬さんは、色白肌の方と色黒肌の方がいるので、どちらの肌色かによってもまた似合う色が変わってくるので難しいかもしれませんが、イエベ春・秋とブルべ夏・冬の4シーズンの中で唯一、純白と漆黒が似合うと言われています。
そして日本人の中で、ブルべ冬が一番少ないとされています。
貴重なタイプだと思うので、ブルべ冬さんにしか使いこなせない色味を使って、華やかさやゴージャスさで魅了させていきましょう!
気になることや、ご質問などございましたらLINEにてドシドシご連絡ください!
あなたのご質問が我々の美容技術をより向上させてくれます。
またLINEでのご予約も承っています。
氏名、メニュー、ご希望時間を添えてご連絡下さい。
ネット予約もお待ちしております!