2020.05.02
パーソナルカラー診断!イエベ秋に似合わない色とは?うまく取り入れるにはこうすればよかった!
似合わないからといってその色諦めていませんか?
そんなイエベ秋さんに似合わない色の攻略法をお教えします!
これを読めば明日からもう悩まなくてもいいんです。
⇓⇓コチラもオススメ⇓⇓
パーソナルカラー診断!イエベ・秋タイプ似合わせオススメ髪色はこれだ!!!
イエベ秋の印象とは?
まずは秋タイプの印象から見ていきたいとおもいます。
✅落ち着いた
✅シック
✅渋い
✅頼りがいのある
✅大人っぽい
✅エスニック
✅リッチ
✅ゴージャス
というように落ち着きのある穏やかなイメージを持たれる方が多いかとおもいます。
イエベ秋の特徴とは?
次に秋タイプの方の特徴を見ていきたいと思います。
☑️ベージュやオークル系の黄みが強く、肌のトーンは暗め
☑️血色感が少なく、皮膚に厚みがある
☑️陶器のような滑らかでマットな質感
☑️瞳の色は深みのある黄みがかったダークブラウン
☑️唇はくすんだサーモンピンク
☑️日焼けすると、赤くなりにくく黒くなりやすい
☑️アクセサリーはマットなイエローゴールドやべっ甲
秋タイプの方はお顔がはっきりしている方が多いので、大人っぽく見られやすいのも特徴といえます。
イエベ秋に似合わない色とは?
もともと秋タイプの方は、深みのあるこっくりカラーやアースカラーを得意とします。
では、似合わない色味はどういったものでしょうか。
今回はメイクとファッションをもとにご紹介していきたいと思います。
ファンデーション
黄みが強く赤みの少ないので、ピンク系や明るすぎるものを使ってしまうと
かえって浮いてしまい顔が大きく見えたり、疲れてみえてしまいます。
なので、黄みがかったオークルやベージュ系などのあたたかみのある色が
お肌になじみやすくなります。
より詳しく知りたい方はこちらも合わせてお読みください⇓⇓⇓
アイシャドウ
陶器のような滑らかな肌なので、青みの強い色や鮮やかな色、パステルカラーなどは苦手です。
青みの強い色や鮮やかな色を使うと目元が重たく寂しい印象になり、
パステルカラーなどの薄い色を使うと物足りなく感じ、顔色が悪く見えてしまいます。
なので、深みのあるくすみカラーの色味を入れることでシックに仕上がり、
より目元を際立させることができます。
より詳しく知りたい方はこちらも合わせてお読みください⇓⇓⇓
パーソナルカラー診断!イエベ秋に似合うアイシャドウとは?もうこれで失敗しない!
チーク
血色感が少なく、皮膚に厚みがあるので、
青みのあるピンクや赤系を使ってしまうと、逆に浮いてしまいお肌になじみにくくなります。
なので、サーモンピンクやアプリコットなどのオレンジ味のある色味をいれることで
自然に頬に血色感がでるのでお肌になじみやすくなります。
より詳しく知りたい方はこちらも合わせてお読みください⇓⇓⇓
リップ
血色感を出そうとして青みや紫みのあるピンクや赤系を使ってしまうと、
顔がきつくみえたり、くすんでみえたりしてしまいます。
リップはチークと一緒でオレンジ味のある赤やピンク系をつけることで
血色感がでて、健康的な肌に仕上がるので明るい印象にしてくれます。
より詳しく知りたい方はこちらも合わせてお読みください⇓⇓⇓
パーソナルカラー診断!イエベ秋必見!似合うおすすめリップとは?これでもう迷わない!
ファッション
深みのあるくすみカラーやアースカラーが似合うイエベ秋さんは
こういった鮮やかな色やパステル系の色が得意ではありません。
身に着けてしまうと顔が浮いて見えぼんやりとした印象になってしまいます。
イエベ秋に似合わせるためには?
似合わない色でも好きな色ってありますよね?
取り入れ方を変えるだけでその色をうまく味方につけることができます。
メイクとファッションでパターン別でご紹介していきます。
メイク
ベースの際にコントロールカラーを使うことをお勧めします!
秋タイプ特有の黄ぐすみをなくすことで、苦手な色味をお肌になじみやすくなります。
おすすめのコントロールカラーの色味は、ブルー・グリーン・パープルです!
もし血色感を出したいときは、ピンクがおすすめ◎
ポイントとしては、リップ・アイシャドウ・チークどれか一つを取り入れることで
アクセントになりこなれ感をだすことができます!
メイクに関してはこちらの記事に詳しくございますので合わせてお読みください⇓⇓⇓
ファッション
最初にお伝えした通り、秋タイプの方は黄みが強めの暗めの肌をしているので、
苦手な色味を顔まわりに身につけてしまうとくすんで疲れているように見えてしまいます。
なので、顔まわりから離れたところに苦手な色味を持ってくると
バランスがとれなじみやすくなります。
例えば、ブルベ冬が得意な黒を例にすると
①サーモンピンク×黒
色のメリハリをつけることで、優しい雰囲気を残しつつシックな印象に
②カーキ×黒
王道のコンビ!
カジュアルな雰囲気かつ、大人っぽい印象に
③生成色×黒
黒を入れることでスッキリとし、クールになりすぎず柔らかい印象に
※生成色はくすんだ白色のことで、アイボリーに近い色味をしています。
こういったようにイエベ秋の色をベースにして色味を
持ってくることによって印象もさまざまです。
是非いろいろな色を合わせてご自身に似合う色をみつけてみてください☆
イエベとブルベとは?
パーソナルカラーといえば4つのタイプに分類されるのですが、
その中でも肌の色を分けるイエローベースとブルーベースというものがございます。
よく雑誌などではイエベ・ブルベと省略して呼ばれることが多いのですが
このイエベには春タイプと秋タイプ、ブルベには夏タイプと冬タイプというように分けられます。
では各タイプどう違うのか、こちらの色味表をご覧ください。
春(スプリング)
明度が明るく、彩度が高い
夏(サマー)
明度が明るく、彩度が低い
秋(オータム)
明度が暗く、彩度が低い
冬(ウィンター)
明度が暗く、彩度が高い
このようにそれぞれのタイプで
明度(色の明るさ)も彩度(色の鮮やかさ)も全く違いますよね。
同じイエローベースでも色味が異なるので
絶対に同じ色味を使えるということはありません!
もしご自身がイエベかブルベのどちらかだということまでわかっているのなら、
どのタイプなのかより詳しく診断されることをおすすめします☆
当店でもライセンスを持ったプロによるパーソナルカラー診断を
受けていただくことが可能ですので、ぜひこの機会にいかがでしょうか
まとめ
いかがでしたか?
今回はイエベ秋の似合わない色についてお話しさせていただきました!
似合わないからといってその色を諦めていた方も明日から取り入れて、
あなたにあったオリジナルカラーを見つけてください。
気になることや、ご質問などございましたらLINEにてドシドシご連絡ください!
あなたのご質問が我々の美容技術をより向上させてくれます。
またLINEでのご予約も承っています。
氏名、メニュー、ご希望時間を添えてご連絡下さい。
ネット予約もお待ちしております!