2025.10.17
髪質改善梅田DRAN!何をしてもツヤが出ない…それ、キューティクルの乱れかも?
こんにちは。
髪質改善専門サロンDRANです。
「オイルをつけてもツヤが出ない」
「美容室帰りは綺麗なのに、すぐパサついて見える」
「昔は何もしなくてもツヤツヤだったのに…」
そんなお悩みを感じていませんか?
実は、“ツヤのなさ”は年齢やダメージによるキューティクルの乱れが大きく関係しています。
ツヤは髪の「健康の証」。
そのツヤが失われるということは、髪内部の水分・栄養バランスが崩れているサインでもあります。
今回は、なぜツヤがなくなるのか?
そして、髪質改善でどう変わるのか?をわかりやすく解説していきます。
↓↓↓こちらもおすすめ↓↓↓
髪質改善梅田ドラン!髪質改善ってどんな人におすすめ?“もうトリートメントでは物足りない”あなたへ
髪質改善梅田DRAN!乾燥の季節…パサつき・広がりはなぜ起こる?
髪質改善梅田ドラン!“髪の水分不足”は肌以上に深刻?今こそ始めたい髪質改善ケア
「何をしてもツヤが出ない」…そのお悩みの正体
「ツヤが出ない」「髪がくすんで見える」「手触りがゴワゴワする」
こうしたお悩みは、30代以降の女性に非常に多いです。
年齢を重ねるとともに髪の主成分であるタンパク質や脂質、水分が減少し、
キューティクル(髪の表面のうろこ状の膜)が整わなくなるため、
光をきれいに反射できなくなります。
さらに、カラーやアイロン、紫外線などの外的要因によっても、
髪の表面がざらつき、 “マットな髪”になってしまいます。
見た目だけでなく、手触りも悪くなり、スタイリングが決まらない…。
そんな状態が続くと、実年齢よりも疲れて見えてしまう方も少なくありません。
キューティクルの乱れがツヤを奪う
ツヤのある髪とない髪の違いは、実は「光の反射の仕方」にあります。
健康な髪はキューティクルが均一に整っており、光がまっすぐ反射するためツヤツヤに見えます。
一方で、キューティクルが傷んでバラバラになっている髪は、光が乱反射し、くすんで見えるのです。
🌀 原因①:カラーやパーマの繰り返し
アルカリ成分によってキューティクルが開き、タンパク質や水分が流出。
頻繁にカラーや白髪染めをしている方ほど、ツヤを失いやすい傾向にあります。
☀ 原因②:紫外線・熱ダメージ
紫外線はキューティクルを酸化させ、乾燥・褪色・ゴワつきを引き起こします。
また、毎日のアイロンやドライヤーの熱も蓄積ダメージとなり、表面が硬化します。
💧 原因③:加齢による内部成分の減少
エイジングが進むと、CMC(髪内部の水分保持成分)や脂質が減り、内部がスカスカに。
この状態では、どんなにオイルを重ねてもツヤが出にくくなります。
💨 原因④:乾燥と摩擦による静電気
髪は乾燥するとマイナスに帯電しやすく、毛先が広がってツヤを奪います。
特に秋冬や冷房の季節は、静電気が髪の水分バランスを大きく乱す要因に。
ツヤを失う原因は複合的で、外側だけのケアでは追いつかなくなっているのです。
ツヤを取り戻す“髪質改善”という選択
ツヤを出すために最も大切なのは、表面ではなく内部からの補修。
DRANの髪質改善メニューは、髪の芯から潤いと弾力を取り戻し、
キューティクルを整えて“光を反射する美髪”をつくります。
✅ 髪内部を補修し、キューティクルを整える「髪質改善トリートメント」
DRANで人気の髪質改善トリートメントは、
髪内部のタンパク質・水分・油分のバランスを再構築し、内側からツヤを引き出します。
・ザラついた表面をなめらかに整える
・髪のうねり・広がりを抑える
・湿気に左右されず、まとまりやすい質感へ
施術を積み重ねる程に「自分の髪じゃないみたい!」と感じる方が多く、
継続することで“素髪からツヤのある髪”へと変わっていきます。
✅ ダメージを抑えながらツヤを与える「髪質改善カラー」
「白髪染めを続けていたらツヤがなくなった」
そんな声も多いですが、DRANの髪質改善カラーなら同時にツヤもケアも叶います。
カラー剤にトリートメント成分を組み込み、
カラーと同時に髪内部の補修を行うため、
染めるほど手触りが良くなるのが特徴です。
さらに、施術後にはヘマチンを使った後処理で活性酸素を除去。
これにより、褪色や酸化によるごわつきを防ぎ、ツヤと色持ちを長持ちさせます。
白髪染め世代の方でも、透明感のある艶カラーを楽しめます。
✅ ツヤの持続を高める「ホームケア」
美しいツヤを維持するには、サロンケアとホームケアの両立が欠かせません。
・アミノ酸系の優しいシャンプーで洗う
・ドライ前にアウトバストリートメントで熱ダメージ予防
・乾かす時は根元からしっかり風を通す
・アイロンは140℃以下で短時間仕上げ
特に、DRANオリジナルのホームケアシリーズは、
髪質改善後の状態をキープするために開発されたもの。
サロン帰りの“うるツヤ感”を長期間キープできます。
まとめ
ツヤは「健康の証」—年齢とともに育てるものツヤが出ないのは、「年齢のせい」ではありません。
原因は、キューティクルが整っていないだけ。
正しいケアで整えてあげれば、髪は必ず応えてくれます。
髪質改善によって、光をまっすぐ反射するツヤのある髪を取り戻せば、
顔の印象まで明るく見え、若々しい印象に変わります。
・オイルをつけてもパサつく
・カラーをしてもくすんで見える
・手触りがガサガサする
そんな方こそ、髪質改善の効果を一番実感しやすいです。
ツヤを「作る」から「育てる」へ。
DRANでは、あなたの髪本来の美しさを引き出すお手伝いをしています。
「髪に自信が持てると、毎日が変わる」
その第一歩を、ぜひ髪質改善から始めてみてください。
【髪質改善 × ツヤ髪 × エイジングケア】
DRANでは、お客様一人ひとりの髪質・生活習慣に合わせた
オーダーメイドのケアを行っています。
・ツヤが出ない
・髪がまとまらない
・白髪染めでパサつく
そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。
↓↓↓こちらも合わせてご覧ください↓↓↓
↓↓髪質改善専門サロンDRANのGoogle mapはこちら↓↓
気になることや、ご質問などございましたらLINEにてドシドシご連絡ください!
あなたのご質問が我々の美容技術をより向上させてくれます。
またLINEでのご予約も承っています。
氏名、メニュー、ご希望時間を添えてご連絡下さい。
ネット予約もお待ちしております!




















