PAGE TOP

2025.04.18

ヘアケアについて

髪質改善梅田ドラン!髪がパサつく原因5選とそれを防ぐサロンケア

こんにちは!
「最近、髪がパサパサしてまとまらない…」
「トリートメントしてもすぐに広がってしまう…」

そんなお悩みを抱えていませんか?
実は、髪のパサつきには“原因”があり、その原因に応じたケアをしなければ根本的な改善にはつながりません。

今回は、髪がパサつく5つの主な原因を解説するとともに、当サロンがご提供している**「髪質改善」によるプロフェッショナルケア**についてもご紹介いたします。

髪のお悩みを本気で解消したい方は、ぜひ最後までご覧ください。

↓↓↓こちらもおすすめ↓↓↓

大阪の髪質改善専門サロンのチリチリ、パサつくブリーチ毛を髪質改善!!Before & After

大阪の髪質改善専門サロンの広がる、パサつくダメージ毛を髪質改善!!Before & After

大阪の髪質改善専門サロンの癖で広がる、パサパサするミディアムヘアを髪質改善!!Before & After

髪の毛のパサつきの原因5選

 

髪の毛のパサつく原因は様々です。ここでは髪の毛のパサつく原因を紹介していきます。

【原因1】日常的なヘアアイロンやドライヤーの熱ダメージ

毎朝のスタイリングに欠かせないヘアアイロンドライヤー
しかし、高温タンパク質変性させてしまい、キューティクル剥がす原因にもなります。
その結果、水分が抜けやすくなり、手触りがゴワついたりパサついたりするのです。

対策
・なるべく低温設定にする(アイロンは120〜140度)
・ドライヤーの時間を短くし、タオルドライをしっかり行う
から髪を守る「ヒートプロテクト系」のオイルミストを使用する

【原因2】紫外線によるダメージ

肌と同じように、髪も紫外線の影響を強く受けます。
特に春〜夏は紫外線量が多く、キューティクル破壊されて水分蒸発しやすくなるため、パサつきの原因になります。

対策
・外出時にはUVカット効果のあるヘアスプレーを使用
帽子日傘物理的紫外線を防ぐ
紫外線を浴びた後はしっかりと保湿ケアをする

【原因3】間違ったシャンプー・ヘアケア習慣

洗浄力の強すぎるシャンプー」や「すすぎ残し」は、頭皮乾燥を引き起こす原因となります。
また、髪質に合っていないシャンプートリートメントを使うことも、パサつき悪化させてしまうケースがあります。

対策
アミノ酸系などのマイルド洗浄成分を選ぶ
頭皮の両方に合った製品を使う(美容師に相談するのがおすすめ)
すすぎをしっかりと行い、洗い残しを防ぐ

【原因4】カラーやパーマなどのケミカルダメージ

カラーパーマの施術は、薬剤によって髪の内部構造を変化させます。
繰り返すことで髪の強度弱まり水分保持力低下してパサつきやすくなるのです。

対策
・施術の頻度を見直す(カラーの周期は約1ヶ月が目安)リタッチカラーなどで毛先を染める回数を減らして毛先を休憩させる
ダメージを抑えた施術(髪質改善系メニュー)を選ぶ
・施術後は必ず栄養補給をする

【原因5】加齢による水分・油分の減少

 

年齢とともに、髪の内部にある「CMC」や「脂質」が減少します。
そのため、30代以降になると「以前よりも髪が乾燥しやすい」「まとまらない」と感じる方が増えてくるのです。

対策
エイジング毛に特化した保湿成分(セラミドヒアルロン酸など)を補給
内部補修ができる集中ケア定期的に行う
・自分の髪の変化に応じて、ヘアケアをアップデートする

髪のパサつきを根本からケアするなら、サロンでの「髪質改善」がおすすめ!

パサつき原因は複合的で、自宅でのケアだけでは補いきれない部分も多くあります。
そんなときこそ、プロによる「髪質改善メニュー」が効果的です。

当サロンでは、次のようなアプローチで髪の内側から美しく整えていきます。

【1】髪質改善トリートメント

通常のトリートメントとは異なり、内部補修質感改善を同時に叶える高濃度処方
髪内部にレブリン酸活性ケラチンなどの水分栄養分補給し、しなやか潤いのあるへと導きます。

こんな方におすすめ
乾燥が気になる
ゴワつき広がりが気になる
ツヤが欲しい

【2】髪質改善カラー

カラーをしながら髪を補修できる、ダメージレス処方の特別カラー。
薬剤にトリートメント成分を組み込み、カラー後でも髪のしっとり感キープできます。

こんな方におすすめ
・頻繁にカラーをしている
・カラー後のパサつきが気になる
色持ちをよくしたい

【3】髪質改善矯正

うねりを整えながら、自然まとまり感を実現。
優しい薬剤を使用することで、縮毛矯正よりもダメージを抑えながら自然柔らかい仕上がりに。

こんな方におすすめ
パサつきと同時に広がりも気になる
自然ストレート感が欲しい
ダメージが心配で縮毛矯正に踏み出せない

まとめ

 

「原因に合ったケア」と「プロの施術」で髪のパサつきは改善できます!

髪のパサつきには、日々の習慣や年齢など様々な原因があります。
まずはその原因を知ること。そして、自宅ケアとサロンケアをバランスよく取り入れることが、美髪への第一歩です。

当サロンでは、お一人おひとりの髪質や悩みに合わせたオーダーメイドのケアをご提案しています。
「今の自分の髪に合ったケアが分からない…」という方も、ぜひお気軽にご相談ください。

あなたの髪が変われば、毎日がもっと好きになる。
髪の内側から美しく、触れたくなるツヤ髪へ。
私たちが全力でサポートします。
髪質やお客様のお悩みによって使っていく薬剤などが変わっていきます!ドランでは1人1人の髪の毛の状態を見極めてその時の髪の毛の状態で1番ベストな薬剤を選び施術をしていきます。
専門店だからできる幅広いお悩みに対応した薬剤の種類と施術方法ができます。

髪質でお悩みの方は是非ドランの髪質改善で綺麗にしてみませんか?

↓↓↓こちらも合わせてご覧ください↓↓↓

大阪の髪質改善専門サロンの細く痩せ細ってパサパサのエイジング毛を髪質改善!!Before & After

↓↓髪質改善専門サロンDRANのGoogle mapはこちら↓↓

 

髪質改善専門サロンDRAN LINE 友だち追加

髪質改善専門サロンDRAN LINE

気になることや、ご質問などございましたらLINEにてドシドシご連絡ください!

あなたのご質問が我々の美容技術をより向上させてくれます。

またLINEでのご予約も承っています。

氏名、メニュー、ご希望時間を添えてご連絡下さい。

  • 髪質改善専門サロン DRAN梅田店 LINEお友達追加|質問や予約も簡単!
  • 髪質改善専門サロン DRAN京橋店 LINEお友達追加|質問や予約も簡単!
  • 髪質改善専門サロン DRAN天王寺店 LINEお友達追加|質問や予約も簡単!
  • 髪質改善専門サロン DRAN森ノ宮店 LINEお友達追加|質問や予約も簡単!
  • 髪質改善専門サロン DRAN東大阪店 LINEお友達追加|質問や予約も簡単!

 

ネット予約もお待ちしております!

ホットペッパービューティー

 

 


tel 06-6809-3783
【定休】毎週月曜日、火曜日